山形県在住の作家・柚月裕子さんをお招きして、作品の背景や創作のエピソード、作家として大切にしている想い、また映像化についてのお話を教えていただきます。

◆日時:2025年10月25日(土)13時00時(開場)/13時30分(開始)
◆会場:ハートフルセンター(総合福祉保健センター)2階 多目的ホール(山形県寒河江市中央二丁目2番1号)
◆対象:どなたでも(小学生以下のお子さんは保護者と一緒にお申込みください。)
◆定員:200名 *申込先着順
◆申込受付:9月13日(土)9:30から 図書館カウンターかPeatixにてお申し込みください。
◆お問合せ:寒河江市立図書館(〒991-0021 山形県寒河江市中央一丁目7番14号 TEL 0237-86-1662 )

*チケットはお一人様3枚までとさせていただきます。
*イベントの様子を撮影し、寒河江市立図書館の広報に使用する場合があります。
*申し込みの際に得た個人情報は、このイベント以外に利用することはありません。
*駐車場が混み合う恐れがあります。お車でお越しの際には寒河江市役所の駐車場をご利用ください。

【作家プロフィール】
1968年岩手県出身。山形県在住。2008年『臨床真理』で第7回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞しデビュー。13年『検事の本懐』で第15回大藪春彦賞、16年『孤狼の血』で第69回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)を受賞。18年『盤上の向日葵』で「2018年本屋大賞」2位。その他の著書に『ミカエルの鼓動』『教誨』『風に立つ』『逃亡者は北へ向かう』など。